第118回HT土浦『神との対話』勉強会〜第4巻23章・24章〜 |
|
|
|
|
開始日時 |
|
終了日時 |
|
| 詳細 | |
下記のとおり勉強会をおこないます。ご出席の方はメールでお返事ください。 日時 7月20日(定例第3土曜日)午後5時から各自ご自由にお帰りの時間まで。一階のスペースが広くなりましたので、家が近い人でも皆でごろ寝宿泊可です。皆で寝転がってしゃべりながら寝込むというのもあり。朝は朝食後流れ解散 内容 『神との対話』第4巻23章、できれば24章。21章では「メタフィジックス・形而上学」について存分に学び、22章ではその復習プラス「継続の日」について、と死について および164頁の「集団的、超意識的意思」について語りました。そして23章ではお待ちかね、4段階の意識が出てきます。意識のレベルは3つに分ける人、7つに分ける人、10に分ける人など様々ですがが、神は4つに、とっても分かりやすく分けていらっしゃいます。23章は短いので、できれば24章もやりたいのですが、出たとこ勝負で。 場所 綾部裕子宅 茨城県土浦市乙戸1047−8 常磐線荒川沖駅西口からTel頂ければお迎えに上がります。090−9010−8469 徒歩なら12分です。 蛇足 テーブルの代わりにミニピンポン台を買いました。それで、散会後よかったら遊びのピンポンもできます。 また、遠くから来てくださる方で、はやく到着される方がいても一向にかまいません。草取りでもしてくださったらバンザイ。 |
|
開催場所 |
茨城県土浦市乙戸1047−8 |
地図 |
|
参加費用 |
無料 但し夕飯の一品持ち寄りです! |
定員 |
20人 |
対象 |
特になし。このウェブサイトを見れる方すべての人 |